今年2017年からtamaもハンドメイド販売に挑戦しています。

ここで紹介させていただくハンドメイド販売サイトは
・minne(ミンネ)
・Creema(クリーマ)
・mercari(メルカリ)
販売数を増やすなら、自分の売っている作品をより多くの人に見てもらわないといけません。
売上アップに複数のサイトを絶対利用すべきです♪
だって登録も利用にもお金はかからないのですから(^^)
それでは、ひとつひとつサイトをチェクしていきましょう!
minne(ミンネ)
月会費 無料
販売手数料 販売代金の10%(税抜)
代金の受取方法/振込手数料
銀行振込
月に1回、毎月月末〆の翌月末支払い
最低金額は1,000円で、1,000円に満たない場合は翌月に繰り越し
【振込手数料】1回につき172円
作品の最低販売価格 300円
tamaが思うカラー 可愛い・お手頃価格
予想年齢層 10代~20代前半
Creema(クリーマ)
月会費 無料
販売手数料 8%~14%(税抜)※海外取引は別
代金の受取方法/振込手数料
銀行振込 あんしん決済
申請ごと、申請した翌月末支払い
【振込手数料】3万円未満:172円
3万円以上:270円
作品の最低販売価格 500円
『ハンドメイド素材』カテゴリーのみ販売最低価格が300円以上
tamaが思うカラー クリエーター色が濃い・敷居が高い
予想年齢層 20代後半~40代
mercari(メルカリ))
ハンドメイド販売サイトではありませんが、 ハンドメイドも出品可能でminneに次いでよく売れてるそうです。
月会費 無料
販売手数料 10%(税抜)
代金の受取方法/振込手数料
銀行振込 ゆうちょ
毎週月曜が振込申請の締め切り日、振込申請の締め切り日から数えて4営業日目に振込
売上残高が211円以上あれば振込申請が可能1万円未満の場合は、振込手数料が210円かかる。
【振込手数料】1万円以上の場合は、振込手数料は無料。1万円未満の場合は、振込手数料が210円かかる
作品の最低販売価格 300円
tamaが思うカラー 安い・コミュニケーションが面倒
予想年齢層 10代~
どうでしょうか?
サイトによって売れる商品が違うので、自分にあったサイトを選んで下さいね☆
とにかく、自分の作品を多くの人にみてもらう機会を増やすことをが重要です!
ハンドメイド初心者さんなら、最初はメルカリで安く、慣れてきたらミンネ、自身がついてきたらクリーマ
と段階を踏んで出品するのがおすすめですよ(^^)
0 件のコメント :
コメントを投稿